文字サイズ変更
配色変更
  • 電話番号
  • 受付時間
    午前8時30分~午前11時
  • 診療時間
    午前9時~
  • 休診日
    土・日・祝日 年末年始 12月29日~1月3日
  • 面会時間
    午後1時~午後8時
  • 救急の場合はお電話にてお問い合わせください。

教育プログラム

診療科・部門
2021年9月30日 更新

看護部の教育プログラムのご紹介です。

下関市立市民病院における人材育成

教育理念

  1. 専門職業人としての高い倫理観と誇りに基づいた、患者中心の看護を展開できる看護師を育成する。
  2. 科学的根拠に基づいた看護を実践できる能力を育成する。
  3. 患者、家族のQOL向上を目指した質の高い看護サービスを提供できる看護師を育成する。
  4. 社会のニーズに対応できる専門職業人として個々の能力を十分発揮させ、創造性のある、「やり甲斐を感じ輝く」看護師を育成する。
  5. 人として他者(患者・家族、職場の同僚)を思いやる「ハート」を備えた看護師を育成する。
  6. 上記を達成するための継続学習を支援する。

目的

  1. 倫理に基づいた行動がとれるよう人間性豊かな感性を育む。
  2. 科学的根拠に基づいた看護実践能力を育成する。
  3. 専門職として学習を怠らず、主体性・自律性のもと、質の高い看護を提供できる人材を育成する。
  4. 人として他者を思いやる「ハート」と、職業人としてやり甲斐を感じることによる「輝き」を備えた人材を育成する。
  5. 個人の学習を充実・持続させるための環境を提供する。

目標

  1. 患者中心の看護を展開するため、倫理、エビデンスに基づいた自律した専門職業人としての成長を図ることができる。
  2. 患者のみならず、組織の仲間に対する「思いやり」を兼ね備えた「人」としての成長を図ることができる。
  3. 一人一人が「やり甲斐」を持続するための自己研鑽を図ることができる。

目指す看護師像

  1. 市民病院の役割を理解し地域医療に貢献できる。
  2. 倫理観を持ち、人として尊重し合える豊かな心で対応できる。
  3. 病院機能に応じた質の高い看護実践能力を身につける。
  4. 変化する社会のニーズに柔軟に対応できる。

看護キャリア開発ラダー

看護キャリア開発ラダー

私たち看護師個々の中心にあるコア(=核)で、キャリアアップのために必要な4つのポイント。
これをバランスよく輝かせよう!

看護キャリア開発ラダー

臨床実践能力
  • 理論的な知識や実践的な知識で情報や状況を判断して専門分野の実践を行いましょう。 さらにこれを評価して次に繋ぎましょう。
マネジメント能力
  • チームの一員・専門職としての目標達成、安全やコストの管理をしましょう。
看護専門職としての人間関係能力
  • スタッフ間での良好なコミュニケーションを図りながら、組織人として規律を守りましょう。そして、社会人・職業人としても倫理観を備え、ひとりひとりが輝く存在になりましょう。
教育・研究
  • 自己研鑽を怠らずレベルアップすることで、業務改善や研究、スタッフ教育ができるようになりましょう。

コメット☆わたしの歩む道

令和元年度より「わたしの歩む道」とし、新たにキャリア開発ラダーを改定しました。
当院では一歩ずつ中央に向かって成長する〝惑星〟をイメージしています。
新人さんは「コメット」からスタートとなります。
先輩とともに、中央に輝く「太陽」を目指していきましょう。

実践ラダーの能力段階

ラダーレベル 到達目標
コメット
  • ラダー未獲得者(新入職~ラダーⅠを獲得するまでの期間)
  1. 病院の理念・看護部の理念を理解し、組織の一員として助言を受けて行動できる。
    • 基本的な知識・技術を習得し、マニュアルに沿い助言を受けて安全に看護できる。
    • 看護チームにおけるメンバーの役割を理解し、助言を受けて協働できる。
  2. 自己の課題を認識し、助言を受けて学習するための自覚が芽生える。
    • 看護者の倫理綱領を知っており対象を個人として尊重できる。
    • 社会人として基本姿勢を修得できる。
  3. ハートフルな関わりができる。
    • 個別性を踏まえた看護過程の展開ができる。
    • チーム内での役割責任を認識し業務を遂行できる。
    • 組織の一員として役割を果たすことができる。
    • コスト意識を持ち経済性、効率性を考慮できる。
  1. 倫理問題に気づき提案ができる。
  2. 目標をもって自己課題に取り組むことができる。
  3. ハートフルな関わりができる。
    • 潜在する問題に配慮して対象を捉えた看護過程が展開できる。
    • 日々の看護場面においてリーダーシップを取ることができる。
    • チーム医療における自己の役割を認識し行動できる。
    • コスト意識をもち経済性、効率性を考慮できる。
  1. 倫理問題に取り組むことができる。
    • 自己の看護の課題について研究として中心的に取り組むことができる。
    • 後輩・学生の指導に積極的に関わることができる。
  2. ハートフルな関わりができる。
    • 専門領域における看護実践において役割モデルになれる。
    • あらゆる場面においてリーダーシップを取ることができる。
    • 看護部の目標を踏まえ職場内の活性化に貢献できる。
    • リーダーとして経済性、効率性を考慮できる。
  1. 倫理的問題解決に積極的に取り組むことができる。
    • 専門領域における研究的活動に取り組むことができる。
    • 後輩・学生に指導的に関わることができる。
  2. ハートフルな関わりができる。
    • 専門特定領域あるいは多領域で他職種と連携、協働しながら患者・家族へ効果的な看護実践をする上での役割モデルとなる。
    • 所属における課題を明確にし、目標を示しながら管理行動がとれる。
    • 看護部の目標を踏まえ職場内の活性化に貢献できる。
    • リーダーとして経済性、効率性を考慮できる。
  1. 倫理的問題に取り組み解決することができる。
    • 多領域における研究・開発の指導・援助ができる。
    • 後輩・学生の指導に積極的に関わることができる。
  2. ハートフルな関わりができる。

管理ラダーの能力段階

ラダーレベル 到達目標
  1. 病院の理念・運営方針、看護部の理念・基本方針を理解し、支援を受けながら経営に参画する。
  2. 看護単位の運営方針をもとに、支援を受けながら経営に参画する。
  3. 支援を受けながら、質の高い看護サービスが提供できるように管理する。
  4. 支援を受けながら、人材を育成する。
  1. 病院の理念・運営方針、看護部の理念・基本方針を理解し、経営に参画する。
  2. 看護単位の運営方針をもとに、支援を受けながら経営に参画する。
  3. 質の高い看護サービスが提供できるように管理する。
  4. スタッフのレディネスを把握し、キャリア発達を支援する。
  1. 社会の動向を捉え、積極的に経営に参画する。
  2. 看護単位の運営方針をもとに自律した管理をする。
  3. 看護単位のみならず、看護部全体の看護サービスの向上を図る。
  4. 個々のキャリア発達を支援し、キャリア開発を行う。
  1. 社会の動向を捉え、積極的に病院管理・運営に参画・進言する。
  2. 看護部門の責任者として、運営方針を提示し、目標管理・監督をする。
  3. 看護サービスを保証するために組織化し、その運用を管理・監督する。
  4. 組織が期待する人材育成を推進するための環境を管理・監督し、看護職員のキャリア開発を支援する。

新人教育年間スケジュール

当院では、新人看護職員研修ガイドラインに基づいた研修を行っています。
今年度は、前期・後期で実施した研修の中から”もう一度中央でしっかり学んで不安を軽減させたい”という希望を拾い上げ「リクエスト研修」を計画しています。

目的・研修内容
4月 職場への適応
  • 新人教育計画、チェックリストについて、接遇、倫理
  • 食事介助、口腔ケア、正しいおむつの当て方、移送
  • 倫理「注射講義」、原理原則に基づいた与薬(経口、皮下、筋肉、静脈内、点滴内注射)
  • 救急カート、BLS演習
  • 静脈血採血
  • 標準予防策、経路別感染予防、医療廃棄物、リネンの取り扱い、職業感染防止
  • 栄養管理部について
  • 医療安全について、設備・防災、看護記録
5月 職場への適応
  • メンタルヘルス
  • 膀胱留置カテーテル
  • 輸液ポンプ・シリンジポンプ
  • フィジカルアセスメント、酸素療法、気管吸引、口腔 鼻腔吸引
  • 採血(中央採血室)
  • 挿管介助
6月 職場への適応
  • メンタルヘルス・コメット会
  • 経管栄養法
  • 中心静脈カテーテル管理
  • インスリン、血糖管理
  • 検体の取り扱い
  • 肺塞栓予防 IPC フットポンプ
  • 注射・与薬の安全対策
7月 職場への適応
  • 夜勤オリエンテーション
  • 褥瘡対策
  • 多重課題
  • レポート指導
9月 夜勤業務への対応・自立に向けての準備期間
  • コメット会
  • 心電図、心電図モニター
10月 夜勤業務への対応・自立に向けての準備期間
  • 輸血
  • 認知症、せん妄
  • 看護必要度
  • クリニカルパス
11月 夜勤業務への適応・自立に向けての準備期間
  • コース別体験学習
12月 夜勤業務への対応・自立に向けての準備期間
  • コメット会
  • 逝去時の対応、死後のケア
  • ノロウイルス感染症、吐物の処理
1月 自立に向けての時期・1年間のまとめ時期
  • 麻薬・向精神薬の取り扱い
  • 血ガス分析、人工呼吸の管理
2月 自立に向けての時期・1年間のまとめ時期
  • 看護管理
  • 抗がん剤の取り扱い、血管外漏出、曝露対策
  • 退院支援
3月 自立に向けての時期・1年間のまとめ時期
  • コメット会
  • 2021年入職職員です。看護師のみならず多職種で研修を行います。
  • 新人教育では座学のほか院内ウォークラリーやレクリエーションなども行います。
  • 車椅子の介助方法や採血、BLSなど実技も充実した内容です。

認定看護師資格取得サポート

認定看護師を目指す場合のサポート体制が整備されており、研修の段階から手厚い福利厚生のもと、不安なくキャリアアップに専念できます。
当院で活躍中の認定看護師については、認定看護師の部屋で紹介しています。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader®が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

  • 電話番号
  • 受付時間
    午前8時30分~午前11時
  • 診療時間
    午前9時~
  • 休診日
    土・日・祝日 年末年始 12月29日~1月3日
  • 面会時間
    午後1時~午後8時
  • 救急の場合はお電話にてお問い合わせください。