2021年9月30日 更新
看護部の学会発表、院外研究などでの活動報告です。
論文
発表年 | 表題 | 著者等 | 雑誌・巻・ページ |
---|---|---|---|
2017 | 人工呼吸管理下の患者への鎮静・鎮痛管理にBehavioral Pain Scale(BPS)を使用した効果 | 福永倫子、木原智行、石田清子 | 人工呼吸34(2)154-161 |
2017年発表論文『人工呼吸管理下の患者への鎮静・鎮痛管理にBehavioral Pain Scale(BPS)を使用した効果』は、2016年7月16日から17日に行われた第38回日本呼吸療法医学会学術集会で発表後、機関誌「人工呼吸」誌34巻2号に掲載され、その後、2017年度の優秀論文賞に選ばれました。詳細はニュース&トピックス2017-2020に掲載しています。
寄稿
発表年 | 表題 | 著者等 | 雑誌・巻・ページ |
---|---|---|---|
2021 | チーム医療のコラボレーション ICT×事務部のコラボレーション | 又賀明子 | INFECTION CONTROL30(10) |
2018 | 3ステップでわかる血ガスの見方(電解質と有機酸、P/F比) | 保村宏樹 | 月刊ナーシング38(10) |
2017 | (特集2)他施設の主任はどうしてる?医療安全のために"主任"が果たす役割と行動 医師の指示受けミスや多職種連携ミスの防止徹底策と主任の役割 | 山中裕子 | 主任看護師27(2) |
発表
開催年月日 | 演題名 | 演者 | 学会名 |
---|---|---|---|
2021.7.3-5 | コロナ禍における動画を用いた家族指導の考察 | 藤重淳子 | 第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 |
2021.6.4-6 | 下肢切断に至った患者の症例検討と今後の課題 | 我如古めぐみ、松本和美、市川智春、行壽元子 ほか | 第66回日本透析医学会学術集会・総会 |
2020.11.2-24 | 運動療法による身体機能向上とQOL向上の検討 | 安井智恵、松本和美、市川智春、行壽元子 ほか | 第65回日本透析医学会学術集会・総会 |
2020.9.11-12 | 腹臥位手術を受ける患者の顔面皮膚損傷を予防する取り組み-術前保湿ケアの効果- | 藤重淳子 | 第22回日本褥瘡学会学術集会 |
2020.2.22-23 | 外来化学療法室における、災害への備えに対する看護師の意識変化~市内統一のオリエンテーション導入による効果~ | 上野妙子 | 第34回日本がん看護学会学術集会 |
2020.2.22-23 | 悪性リンパ腫で入院を繰り返しながら化学療法を受ける患者の気がかりの変化 | 上野妙子、藤重淳子、山田由香 | 第34回日本がん看護学会学術集会 |
2020.2.14-15 | 『院内ラウンドを通して事務職と取り組む環境整備の工夫』 | 又賀明子 | 第35回日本環境感染学会総会・学術集会 |
2020.2.7-8 | ストーマ周囲に形成された壊疽性膿皮症と皮膚・排泄ケア認定看護師の役割 | 藤重淳子 | 第37回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会 |
2019.9.7 | 小児の抗生剤投与における看護師業務は整理できたが、投与時副作用の早期発見と適切な対応に課題は残る | 田中とみ | 山口県小児保健研究会 |
2019.8.3-4 | RST発足2年間を振り返った当院の傾向と今後の課題 | 保村宏樹 | 第41回日本呼吸療法医学会学術集会 |
2019.7.20-21 | 皮膚・排泄ケア認定看護師の相談業務における困難-地域で生活するオストメイトに関する相談から- | 藤重淳子 | 第32回日本看護福祉学会学術集会 |
2019.6.28-30 | 起立性低血圧を認める患者の運動療法の効果の検討 | 行壽元子 | 日本透析医学会学術集会・総会 |
2019.5.24-25 | 感染ネットワーク下関における学術集会の評価報告 | 浅野郁代 | 第8回日本感染管理ネットワーク学術集会 |
2019.2.22-23 | 皮膚・排泄ケア認定看護師のオストメイトに対する気がかりと地域の看護師への働きかけ | 藤重淳子 | 第36回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会 |
2019.2.22-23 | リンクナースと取り組む手指衛生向上計画 | 浅野郁代 | 第34回日本環境感染学会・学術集会 |
2018.8.18 | 当院NSTにおける栄養障害患者の早期抽出への取り組み | 栗原悠仁 | 第11回日本静脈経腸栄養学会中国支部学術集会 |
2018.8.9-10 | 認定看護師による擦式ノンアルコール手指消毒薬適応選定プログラム | 浅野郁代、藤重淳子 | 第49回日本看護学会―看護管理―学術集会 |
2018.8.4-5 | 当院RST発足1年後の活動報告と今後の課題 | 保村宏樹 | 第40回日本呼吸療法医学会学術集会 |
2018.7.28-29 | 皮膚・排泄認定看護師の地域の看護師に対する役割意識と課題 | 藤重淳子 | 第31回日本看護福祉学会学術集会 |
2018.6.29-7.1 | シャント閉塞、感染をきたした患者の止血について | 海野朋枝 | 第63回日本透析医学会学術集会・総会 |
2018.5.25-26 | 産科病棟と小児病棟合併による病棟改築工事に伴う感染対策の取り組み | 又賀明子 | 第7回日本感染管理ネットワーク学会学術集会 |
2018.3.18 | 膀胱留置カテーテルアセスメントシートの作成とその使用効果 | 草柳咲織、石津美奈子、藤重淳子 | 第18回日本褥瘡学会中四国地方会学術集会 |
2018.2.24 | 感染対策ネットワーク下関(ICNS)における8施設の擦式アルコール手指消毒使用量の増加要因 | 浅野郁代、又賀明子 ほか | 第33回日本環境感染学会総会 |
2018.2.3-4 | A市における乳癌化学療法中の発熱の現状と課題 | 上野妙子 ほか | 日本がん看護学会学術集会 |
2018.1.27 | 重症患者に対応した持続経腸栄養プロトコール作成による早期経腸栄養の定着と合併症予防 | 栗原悠二、青木由希、宮原友希、兼安美保、保村宏樹 | 日本集中治療医学会 第2回中国・四国支部学術集会 |
2018.1.27 | 呼吸サポートチーム(RST)介入により長期人工呼吸管理から離脱に成功した1症例 | 保村宏樹、吉中美和、東敦子、栗原悠二 | 日本集中治療医学会 第2回中国・四国支部学術集会 |
2017.10.12-13 | 2分野の認定看護師が協働した尿道留置カテーテルの適正使用への取り組み | 藤重淳子、浅野郁代 | 第48回日本看護学会 看護管理学術集会 |
2017.9.9 | 1型糖尿病導入期における統一した看護を目指して | 廣瀬玉枝、重永洋子、柳井田和子 | 平成29年度山口県小児保健研究会 |
2017.7.1-2 | 文献からみる皮膚・排泄ケア認定看護師と看護職のオストメイトに関する連携 | 藤重淳子 | 第30回日本看護福祉学会学術集会 |
2017.6.16-18 | 加圧マッサージ法を導入したシャント管理の試み | 海野智枝、松本和美、市川智春、川満利恵、木村裕子 | 第62回日本透析医学会学術集会 |
2017.5.19-20 | 感染管理認定看護師が支える感染対策ネットワーク下関学術集会 | 浅野郁代 ほか | 日本感染管理ネットワーク学会学術集会 |