新型コロナウイルスに関するお知らせを掲載しています。
院内での「マスク着用」のお願い
マスク着用につきましては、令和5年3月13日から個人の判断にゆだねることになっておりますが、厚生労働省は医療機関を受診する場合にはマスクの着用を推奨しております。
当院では患者さま及び来院者の感染予防のため、院内では引き続きマスク着用をお願いすることとなりました。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
- マスク着用と合わせ、病院入口での検温・手指消毒等にご協力をお願いいたします。
- マスクを着用されていない場合、着用のお願いのため、お声かけさせていただく場合がございます。また、ご協力をいただけない場合には、院内への入館や診療をお断りすることもございますので、あらかじめ、ご承知おきください。

入院時の新型コロナウイルス検査のお知らせ
当院では安心安全な医療を提供するため、令和4年1月24日以降に入院される患者さま全員を対象に新型コロナウイルス検査を実施しておりましたが、令和5年3月13日より有症状者に限り実施することとなりました。
ご来院時に症状がある患者さまにつきましては、検査結果が判明するまで1時間程度待機していただく必要がありますので、ご了承ください。また、検査結果によっては、予定の入院が延期となる場合もあります。
なお、検査結果については、患者さまのプライバシーに十分配慮いたしますのでご安心ください。
コロナ禍でも安心して受診していただくための取組みについて
下関市立市民病院では新型コロナウイルス感染症にも対応した安心の優しい医療を提供します。
市民の皆さまに安心して受診していただくために
- 感染症対策の徹底
入口での手指消毒、検温・問診体制、マスクの着用など、感染予防対策の徹底 - 入院患者さまへの感染対策の徹底
面会・外出制限、手指衛生、必要に応じての抗原検査・PCR検査の実施 - 職員の自粛活動の継続
職員による感染を防止するため、就業前の検温の義務付け、自粛活動の継続 など
当院では、市民の皆さまの安全確保を図りながら最善の医療を提供するため、様々なコロナ対策を実施しております。
患者さまには、ご不便をおかけすることもあることと思いますが、ご協力いただきますようお願いいたします。
※当院は、「診療・検査医療機関」として都道府県から指定された保健医療機関です。(かかりつけの患者さまには、発熱等の症状がある場合のみ、医師の判断で検査を行うことがあります。)
入館時間・外来受付時間のお知らせ
1.入館時間・外来受付時間
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、平日の入館時間・外来受付時間を下記のとおり変更しております。
正面玄関 | 開放時刻 午前8時15分 閉鎖時刻 午後5時 |
救急出入口 (守衛室前) |
開放時刻 午後5時 閉鎖時刻 午後8時 |
外来受付 | 午前8時30分 |
予約患者様受付機 | 午前8時15分 |
2.病院からの要請による来院について
病院からの要請によりご来院された方は、次のとおり入館手続きのうえ、「入館許可証」を着用して入館ください。
入館許可の対象者 (2名以内) |
|
入館手続き方法 |
ただし、次の体調確認に該当する方は入館をご遠慮ください。
|
荷物の受け渡し等 |
|
面会 | 面会禁止 |
現在、面会禁止のため患者さまとご家族の院内での接触はできません(病院から要請した場合を除く)。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策に伴う面会禁止について
現在、新型コロナウイルス感染症が全国的に拡大しており、各地の病院で院内感染が発生しております。
当院では院内感染防止のため、入院患者さまへの面会を禁止しております。
ただし、次の当院から要請された方に限り、必要最低限の面会を許可しています。
- 手術や入退院に付き添うご家族
- 病状等説明
- 救急搬送された患者さまの付き添いのご家族
- 病院からの呼び出しを受けたご家族(危篤など)
- 外来受診に付き添うご家族
当院からの要請で来院された方は、
- 原則お一人で面会は短時間でお願いします。
- 1階救急出入口の入館受付で受付をして、入館許可証の交付を受けて首から下げてください。
- マスクを着用し、手指の消毒を行ってください。
- 病棟に上がられたら、まずナースステーションにお立ち寄りください。
入院患者さまやご面会者さまへは大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

オンライン面会のご案内
新型コロナウイルス感染症の院内感染防止のため、面会禁止の取り組みにご理解、ご協力を賜り、ありがとうございます。 入院されている患者さまとお話できるよう、オンライン面会を開始しました。ご活用ください。
新型コロナウイルス感染症の疑いがある方へのお願い
かかりつけ医がある場合
- かかりつけ医に電話で相談してください。
かかりつけ医がいない等、相談する医療機関に迷う場合
- 山口県受診・相談センター 083-902-2510(24時間対応)に電話で相談してください。
- 下関市受診案内窓口 083-242-0134(平日午前9時~午後5時)に電話で相談してください。
新型コロナウイルスの感染を疑う患者さまが、当院を受診する場合の選定療養費について
新型コロナワクチン個別接種は行っていません
当院では、新型コロナワクチン個別接種は行っておりません。
個別接種に関するお問い合わせにつきましては、下関市コロナワクチンコールセンターまでお問い合わせください。
また、下関市では予約システム(Web)での予約も受付しています。
下関市コロナワクチンコールセンター
0120-567030(毎日午前9時~午後5時)
新興感染症発生時の感染症患者の受け入れ体制について
当院は、新興感染症(新型コロナウイルス感染症含む。)の発生時等に、山口県等の要請を受けて感染症患者を受け入れる体制を有している医療機関です。対応できる病床を39床と緊急時拡充病床6床を確保しています。